オラクルカード関連

パワーストーンオラクルカードの読み方

時々思い出したように出してきては引いている「パワーストーンオラクルカードプレミアム」。パワーストーンの写真がとってもキレイキラキラだし、何よりもメッセージが日本語で書かれているところが使いやすくて好きです。もちろんガイドブックを見ればさらに...
オラクルカード関連

マルチカードリーディングの方法

今回は、「マルチカードリーディング」のスプレッドの説明をしたいと思います。カードの並べ方スプレッドの内容は以下の通りです。・過去・現在・近い未来予測2種類のカードを使って、上段と下段にそれぞれ「過去」「現在」「未来」の3枚ずつ、合計6枚のカ...
オラクルカード関連

時期を見るスプレッドのやり方

カードリーディングの時によく受ける質問の中に、・恋人が出来る時期はいつ?・転職するのに良い時期はありますか?といったものが多くあります。「○○の時期を知りたい」といった質問ですね。こういった質問の場合、ケルト十字法やヘキサグラムを使ってしま...
オラクルカード関連

ケルト十字法のやり方

今回は、「ケルト十字法」のリーディングのコツをご紹介します。あくまで「私の場合」ですので、これが普通とかこれが一般という訳でありませんので、それだけはご了承下さいm(__)mケルト十字法は、名前だけならば聞いたことがある、という方も多いので...
オラクルカード関連

ヘキサグラムのやり方

「ケルト十字法」と同じくらい、とてもポピュラーで使いやすいスプレッドに「ヘキサグラム」があります。ヘキサグラム(六芒星)という名前のとおり、三角形と逆三角形を組み合わせたような形のスプレッドです。過去・現在・未来にかけての時間の流れ、質問に...
オラクルカード関連

二者択一リーディングのやり方

質問の中でよくあるのが、「AとBのどちらが良いでしょうか?」といった、選択肢が二つ(あるいは複数)ある質問です。例えば、・Aの塾とBの塾のどちらが良いか・今の仕事を続けるべきか、転職すべきか・片思いの彼に告白すべきか、それとも諦めて別の人を...