タロットカードの本は沢山出版されていますし、インターネットで検索すれば、その意味やキーワードを紹介しているウェブサイトが沢山存在しています。
ですのでタロットカードの意味や解釈は、わざわざどこかへ習いに行かなくても、いくらでも情報を得ることが出来ます。
けれど、逆に言えばたくさんの情報がありすぎてしまい、
「こっちの本では〇〇と××って書いてある」
「けれどこっちのサイトでは□□って書いてある」
「どっちが正しいの~!!」
と混乱する原因にもなります。
結局、意味が多くありすぎたり多岐にわたるために、タロットの意味を正しく受け取れず(というかどれが正しいのか分からず)挫折してしまった……
と言う人も少なくないのではないでしょうか。
そのような方のために、タロットカードの意味の受け取り方、解釈の仕方のコツを書いてみようと思います。
タロットカードの意味やキーワード、解釈の仕方はたくさんありますが、それぞれのカードには「基本となる意味」「解釈やキーワードの大元となる意味」があります。
たとえば、大アルカナカードの「審判」のカード。
↑これが「審判」のカードです。
このカードの絵柄を見て下さい。
天使がラッパを鳴らし、棺桶のようなものから裸の人々が出てきています。
つまり死んでいた人が蘇った、復活した、ということですね。
この「審判」の基本となる意味は「復活」です。
タロット本やタロットを紹介しているウェブサイトなどでは、この「基本となる意味」を元に、解釈を広げたりキーワードをたくさん紹介している訳です。
審判ならば、基本となる意味が「復活」ですから、
・復活、復縁、蘇る
・結果が出る
・今までの苦労が報われる
・解放
・変身
といった解釈が出来ます。
これを理解せず、単に「審判には報われる、結果が出る、解放、変身という意味があるんだな」と受け取ってしまうと、なぜ変身という意味になるのか、なぜ報われるとか解放という意味になるのか分からなくなってしまいます。
つまり、基本となる意味が分かっていないため、リーディングの時にどの意味やキーワードを使って良いのか分からなくなってしまうんですね。
ですのでまずは、タロットカードの「基本となる意味」を覚えるようにしてみて下さい。
そして質問した内容をしっかりと理解した上で、その「基本となる意味」を元に自分で解釈を広げていくこと。
本やサイトに書いてあったキーワードの一覧からただただ意味を書き出すのではなく、自分で「基本となる意味」からイメージを広げていくこと。
これを意識してみて下さい。
そうすることで、たくさんある意味や解釈で迷うことが無くなりますし、より質問に沿った正しいリーディングが出来るようになりますよ。
たとえば、同じ「復活」という基本の意味でも、その質問内容が「恋愛に関すること」と「仕事に関すること」では受け取るメッセージは変わってきます。
恋愛では「〇〇さんとの関係が復活するかもしれません」と読めますし、仕事では「今までの努力報われて、素晴らしい結果が出る可能性が高い」と読むことが出来ます。
タロットの基本の意味がしっかりと頭に入っていれば、このように質問に沿って自然なリーディングが出来るようになりますよ。
沢山あるタロットカードの意味や解釈をすべて覚えるのではなく、覚えるのは「基本となる意味」「解釈の大元となっている意味」だけ。
それだけで解釈に迷いがなくなりますし、シンプルでめちゃ簡単にリーディングが出来るようになりますよ♪
【通信講座メニュー】
◆タロットカード通信講座
◆タロットカード テキスト販売
【メール鑑定メニュー】
◆タロットメール鑑定
◆中国式四柱推命メール鑑定
【カードリーディングのコツ一覧】
◆タロットカードリーディングのコツ一覧
◆オラクルカードリーディングのコツ一覧
※タロットカード・オラクルカードのリーディングのコツなどをまとめた記事の一覧です。
◆占いサイト「わのおと(和の音)」ホームページ
◆お問合せメールフォーム