タロットカードの意味や解釈が多すぎて迷った場合の対処法

私は、タロット歴はそれほど長くありません。

一番最初にタロットを手にしたのは高校生の頃でしたが、その頃は全くやり方が分からず、もちろん当時はネット環境も習うような場所も無かったのでそのまま放置。

それからずーーーーっと時が流れ、震災直前の2011年1月から本格的に勉強を開始しました。
36歳の時でした。(遅っ)

独学で勉強した期間は2年間くらい?
Yahoo!知恵袋というところで、ひたすら無料で他者リーディングをやってました。
多い時は1日に10人以上もリーディングをこなして、今思えば無謀だったなって思います(^^;)

そんな独学でタロットをやってきた私ですが、まずはじめに困ったのが、

占い師や本によって、カードの解釈や意味がまったく違う

ということでした。

一体どの解釈を採用すれば良いのか、どれが本当なのか、正しいのか、まったく分からなくて、初めの頃は相当苦労しました。
同じように悩んでいるタロット初心者さん、結構多いんじゃないかなーと思います。

こういう意味なんだ、こういう解釈でいいんだ、とやっと覚えたのに、どこかのお偉いタロット占い師の先生が

「正しいタロットの意味はこれです」
「それ以外は全部嘘」
「長年タロットを研究している○○先生の言うことが正しい」

みたいにブログに書いていて、私が覚えてきたものは何だったんだ……と打ちひしがれたり。
葛藤しつつも日々本を読み漁り、ネットで調べまくり、そのたびに解釈や意味が増えて行って途方にくれました。

で。
最終的に気づきました。

そもそもタロットの起源とか誰が作ったのかとか、タロットの歴史ははっきりしていないんですよね。
おそらくこうであろう、という仮説はありますが、どれもはっきりとしたものではありません。

そんな意味も歴史も曖昧なタロットなのに、「これが正統派」「これが正しい」と主張するのはおかしい。

私はとにかく、正しい解釈で間違いのないリーディングをしなければ!と思い込んでいたのですが、そもそも「正解」が無いのですから、どれだけ調べても探しても無駄だったのです。

ということに気づいてから、「正しい解釈」を追い求めるのをやめました。

タロット研究家とか、タロットの神髄を極めたいとか。
そういう気持ちがある方はタロットについて研究すればいいと思うけど、私がやりたいのはただカードを引いてメッセージを受け取ってリーディングをしたいだけ。
タロットそのものを研究したい訳ではないので、さくっと手放しました。

じゃあどうやってリーディングをすれば良いか、という話になりますが、それは

自分がこのカードはこういう意味・解釈として受け取る、と決めてからリーディングをする

ことで解決します(°∀°)b

たとえばタロット本を一冊購入してきて、「この本の解釈に沿ってリーディングをする」と決めてからカードを引く。
たとえばネットで意味を色々調べて、自分なりに解釈一覧表を作ってそれを元にカードを引く。

「こう読む」と決めてカードを引くことで、「解釈が多すぎて分からない」「本によって意味が違うので、どれが正解か分からない」といった迷いがなくなります。

どれが正解かなんて誰にも分からないのですから、「このカードはこの解釈が一番しっくりくる」「この本の内容が一番自分に合っている気がする」という「自分の感覚」を基準に、カードの意味や解釈を決めたり本を選んで下さい。

カードを引いてからあれこれ本を読み比べて解釈しようとすると、選択肢が多くて迷うだけです。
ですのでまずは1冊、自分が一番納得して受け入れられる本を選んで、それを基にリーディングしてみましょう。
もしくは、たくさん本を買ったりネットで調べて、それらを参考にしながらカードを1枚ずつ自分が一番納得できる解釈を紙に書き出していきます。

これは、タロット通信講座の中でも生徒さんにやっていただいています。

一冊本を選んでも、中には「このカードの読み方、ちょっとしっくりこない」「なんか違う気がする」という解釈や意味があるものです。
そういった「しっくりこない」ということをなくすために、自分自身で自分が一番しっくりくる解釈・意味でリーディングが出来るように、自分だけの解釈一覧表を作るんです。
これを作っておけば、あとはカードを引いてその自分だけの解釈一覧表を見ながらリーディングを繰り返せば、解釈で迷うこともなくなりますので、スムーズにリーディングをすることが出来ますよ。

こうすれば、初心者さんが陥りやすい

カードの解釈が色々あって迷う
どれが正解なのか分からない

ということがなくなり、楽しくタロットを学ぶことが出来ると思います。

あ、カードの意味に正解はないとは言いましたが、だからといってそのカードからあまりにもかけ離れ過ぎた解釈や、自分勝手な意味にはしないようにして下さいね。
タロットカードには、1枚ずつ基本となる意味や解釈があります。
そのカードはなぜそういう意味が込められているのか、なぜそういった解釈になるのか。
自分なりにカードのイラストを見て推測したり、市販本を参考に勉強をして、1枚ずつしっかりとその意味や解釈を自分の中に落とし込んで、しっくり来た解釈や意味をチョイスして下さいね。



【通信講座メニュー】
◆タロットカード通信講座
◆タロットカード テキスト販売

【メール鑑定メニュー】
◆タロットメール鑑定
◆中国式四柱推命メール鑑定

【カードリーディングのコツ一覧】
◆タロットカードリーディングのコツ一覧
◆オラクルカードリーディングのコツ一覧
※タロットカード・オラクルカードのリーディングのコツなどをまとめた記事の一覧です。

◆占いサイト「わのおと(和の音)」ホームページ
◆お問合せメールフォーム