今回は、タイトルの通り、「スリーカード」について解説していきます。
カードを引く前の準備、カードの並べ方、カードの読み方、メッセージのまとめ方など、一通り説明していきますので、タロットをやってみたいな~と思っている方はぜひ一緒にやってみましょう。
まずスリーカードの内容ですが、
1枚目 現在
2枚目 原因、アドバイス
3枚目 結果
このような内容でやっていきます。
ごく一般的な、簡単なスプレッドです。
けれど、簡単ですがとても実用性が高く、さまざまな質問に使えますので覚えておくと便利ですよ♪
カードを引く前の準備
まずは、タロットリーディングをするための前準備をしましょう。
当然ですが、タロットカードを準備します。
タロットカードの枚数は必ず確認して下さい。
タロットカードは結構すべりが良いので、いつの間にか1枚抜けていた、なんてことがよくあります。
カードが1枚でも足りなくなってしまうと、正しいリーディングが出来なくなってしまいますので、必ず78枚あるかどうか確認しましょう。
また、カードの浄化をしっかりとしておきましょう。
浄化といっても、難しいことは何もありません。特別な儀式も必要ありません。
カードを手に取ってみて、「何となくカードが疲れているような気がする」と感じたら、それは浄化が必要なサインです。
また、カードをカットしている時、何となくべたついた感じがしたり、何度もバラバラとカードがこぼれてしまう場合も、浄化が必要なサインになります。
カードの浄化については、こちらを参考にしてみてください。
オラクルカードの浄化方法について説明していますが、タロットカードでも同様に浄化することが出来ます。
カードをしっかりと浄化して、カード枚数を確認出来れば、タロットカードの準備はOKです。
あとはタロットクロスなどもあると良いですね。
タロット初心者さんは、タロットの解説本などを用意して教科書代わりにするのも良いです。
カードの意味を一度に覚えようとせず、リーディングをしながら覚えるようにすると、自然と意味や解釈は覚えられますよ。
無理せず、本を見ながらリーディングするようにしましょう。
また、リーディングする自分自身の調子や体調、環境などもチェックしましょう。
すごく疲れていたり、すごく落ち込んでいたり、体調が悪くはないでしょうか。
部屋の中がすごく散らかっていたり、「〇〇しなきゃ…」など気になることで頭がいっぱいになっていないでしょうか。
タロットに集中出来ないような体調、環境の時は、まずは体調を整えたり、やるべきことをやってスッキリすることを優先させて下さい。
それからカードを引いて下さいね。
質問内容を決める
カードの準備が出来たら、今度はカードに質問する内容を決めます。
「恋愛について」「仕事について」といった曖昧な内容にするのではなく、
「彼にアプローチした場合の結果どうなのか?どうすれば上手く行くか?」
「仕事の成績を上げるための方法や、今後の仕事についてどうなるか?」
といったように、聞きたいことをはっきりさせて、具体的な質問をするようにしましょう。
質問の内容、質問の仕方で、リーディングがかなり楽になったり、難しくなったりします。
もちろん、具体的でピンポイントな質問内容の方が、リーディングが楽になりますよ。
また、質問内容はメモしておくことをおススメします。
「〇〇についてリーディングする!」と決めても、集中してカードをカットしてシャッフルして並べて……とやっている間に、いざカードを読む段階になって「あれ?どんなことを質問したんだっけ?」と忘れてしまう場合があります。
これは本当によくあることですので、メモしておいた方が良いでしょう。
メモしておくことで、その質問内容をより具体的にイメージすることも出来ますので一石二鳥です。
カードをカット、シャッフルする
カードを準備してカードを引く環境を整え、質問する内容を決めたら、カードをカット・シャッフルしていきます。
カードのカットの仕方、シャッフルの仕方はここでは割愛します。
(やり方が分からない方はググって下さい。)
ご自身のやりやすいようにカードをカット・シャッフルして下さい。
質問内容は、シャッフルする時にしっかりと意図して下さいね。
そして、ひとつにまとめたタロットの束の上から3枚、左から順に3枚並べていきます。
左から順に、「現在」「原因・アドバイス」「結果」になります。
次の記事で、実際に質問を立ててカードを引いて、それを元に説明していきます。
【通信講座メニュー】
◆タロットカード通信講座
◆タロットカード テキスト販売
【メール鑑定メニュー】
◆タロットメール鑑定
◆中国式四柱推命メール鑑定
【カードリーディングのコツ一覧】
◆タロットカードリーディングのコツ一覧
◆オラクルカードリーディングのコツ一覧
※タロットカード・オラクルカードのリーディングのコツなどをまとめた記事の一覧です。
◆占いサイト「わのおと(和の音)」ホームページ
◆お問合せメールフォーム