雑記

雑記

子どもたちと占いのこと

この春、三男が高校に入学したのですが、上のお兄ちゃんズ、長男と次男はすでに社会人として働いています。次男はまだ家にいますが、長男は独立して独り暮らしです。その長男が先日久しぶりに帰省してきて、たまたま何かの話の流れで占いの話になりました。私...
雑記

鈴木啓介さんの本

久し振りにスピリチュアル系の本を読みました。シリウス知的生命体からスターシードへの伝言鈴木啓介さんの本です。以前はスピ系の本を山ほど購入して読んでいたのですが、数年前にそのほとんどを手放しました。私が求めているものはこれではないと気づいたか...
雑記

5月からタロット通信講座をスタートさせたい方へ

こんにちは。「和の音」の田原です。三男の受験、春休み、高校入学も終わってようやく一息付いています。先日久し振りにママ友さんとお茶を飲みに行って、「やっと終わったね~」とお互いにホッとしていました。まぁ、これからまた色々と戦いが始まるんですけ...
雑記

3月もあっという間に終わりですね。

お久しぶりな記事になってしまいました。いや~3月は色々ありました。三男の受験、卒業式、合格発表……なんとか志望の高校に合格することが出来ました。ありがたや。ただ、高校入学説明会……これがまたすごく大変で疲れ果てました…。でも、これでやっと肩...
雑記

ひとつ前の記事について

こんばんは。18日に「一年のはじまり」という記事を書いたのですが、その記事の中で「今年は壬寅の年、そして今月は壬寅の月」と書きました。その後、ちょっと気になってその日の干支(かんし)は何なのかを調べてみたんです。「年」「月」と同様に、「日」...
雑記

一年のはじまり

こんにちは。2月に入ってもう18日……本当はもっと早くブログを書きたかったのですが、息子の入試があったりなんだりで慌ただしく、なかなか時間が取れませんでした💦四柱推命の一年のはじまりは、元旦ではなく2月の立春です。節分の次の日ですね。ですの...